カリプソショコラ美容室

記事一覧(61)

2020年8月の記録

久しぶりのブログになります。今回は日誌的な、とりあえず一息つく気持ちで更新。新型コロナウイルスの流行あれやこれやで、2020年はとても印象深い一年となりそうです。当店では2月の中旬から既に自粛の雰囲気が漂い始めました。それからおよそ半年。大きなゲームチェンジ、意識改革力づくというか、コーヒーに入れたミルクをかき混ぜるスプーンを急に逆流させたような混沌の中にいるように感じます。ここで私は商品の販売を頑張ってみたり、YouTubeチャンネルを開設してみたりとやってみましたが(販売時に買ってくださった方、チャンネル登録をしてくださった方、その節は本当に心が救われました。本当に感謝いたします。ありがとうございました。)改めて感じたのは、美容師の仕事自体は、本質的なところはアナログからの脱却がどうやらなかなか難しいということでした。デジタル化が一気に加速した世界で、しっかりと襟を正してアナログ世界と向き合っていきます。デジタル音痴にならないようにYouTubeの更新もコツコツやっていきます。コツン、コツン、くらいだと思います。さてこの期間に、私は久しぶりに、本当に久しぶりに楽しい沼にはまりました。楽しい すごく楽しい推しのライブへ行くと張り切るお客様の髪を担当するたび、その目の輝きがとっても羨ましかったのですが、私も晴れて仲間に入れそうかも(キラキラ)そしてその方、実は親の年くらいに年長の方なんですが、素敵なんです。年齢を重ねていくのが楽しみになりました。素敵な大人が増えれば、エイジングへの呪いも浄化されていくのだなと思うとそのときそのとき、自分にとっての素敵な大人でありたいなと願うのですそんな人が増えたら最高だな決して他者からの影響に大きく左右されることなく、自分がなるべくやりたい方向でやれる限りのことを私は見た目のそれをサポートする係ですので、なんなりと!そしてその方、30年ほど前も既に活躍されてて、それくらいでちょうど今の私と同い年くらいなんですがその頃にはまだ生み出されていない素敵な作品がたくさんあってスタイルや方向性も今とはなかなかに違う感じでということは、絶えずチャレンジしてきた結果が今の私の目の前の沼なんですよね私はその人ではないので才覚は違えど人間ていうジャンルでは同族なので今の私、まだまだ伸びしろしかないのでは、、、ふふふ!!!という今です、という報告になります。遠方からご来店いただいてたお客様の髪、まだ綺麗にできていません。お近くの美容室でなんとか満足できてたらまだいいかもしれませんが(それはそれで、感じるものがありまして私はもどかしいですがみんながハッピーならそれが一番)気にかかっています。しばらくはマスクの上にフィルムのマウスガードをつけて施術しています。出張もいたしますので必要があればお申し付けください。

SHIGETAクリームバス キャンペーン(7月25日まで)